STAFF BLOG

  • カプリシャツの仕上がり

    投稿日:2024/07/21 16:16

    先日ご注文いただいたカプリシャツが完成いたしました。

    両方とも100%リネン生地を使用しております。

    通常のドレスシャツとは異なり、お客様の個々の好みに合わせて、

    バスト、ウェスト、裾周りのサイズ感、裾のカットスタイル、

    袖のディテール、襟のデザインなどを細部にわたり選んでいただけます。

    コーディネート予定のパンツを着用してのご来店が可能であれば、

    より具体的なイメージをお持ちいただけるかと思います。

    カジュアルシャツに関するご相談も、どうぞお気軽にお申し付けください。

    銀座店 神林

  • V.B.Cのバーズアイ

    投稿日:2024/07/19 18:23

    バーズアイは主に秋冬のスーツ生地でよく見られます。

    イギリス製のバーズアイは、厚手で鳥の目を思わせる大きな明瞭な柄が特徴ですが、

    カノニコのペレニアルシリーズのバーズアイは、より控えめなデザインをしています。

    重さは280gで、光沢を抑えたマットな質感があります。

    湾曲したゴージラインと深いVゾーンが特徴のネアポリスモデルで仕立てています。

    銀座店 神林

     

  • Sato Tailor 四谷店 臨時短縮営業のお知らせ

    投稿日:2024/07/18 20:32

    いつもSato Tailor 四谷店をご利用いただき、誠にありがとうございます。

    来る7月20日土曜日Sato Tailor 四谷店は都合により閉店時間を16時とさせていただきます。

    土曜日の通常の閉店時間は18時のところ2時間早まっての閉店となります。

    皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願いいたします。

    なおSatoTailor銀座店、横浜馬車道店は土曜日の閉店は18時となっており、通常通りの営業となります。

    ご不便をおかけいたします事重ねてお詫び申し上げます。

    以上取り急ぎとなりますがお知らせいたします。

    SatoTailor 四谷店 佐野

  • CANONICO SUPERSONIC メッシュジャケット

    投稿日:2024/07/12 20:44

    本日ご紹介するアイテムはCANONICO(SUPERSONIC)のメッシュジャケットです。

    イタリアの紳士服地メーカーの代表格であるCANONICOが提案する機能素材SUPERSONIC 。

    ウール100%でありながら様々な機能を兼ね備えています。

    ①通気性:太番手と細番手の糸をザックリ織ることにより通気性を確保。蒸れずらく、高温多湿の日本においてはもってこい。(写真を添付いたしました。後ろの観葉植物、本も透けて見えます。)

    ②防シワ性、ドライタッチ:糸自体が強撚しているためシワになりずらく、肌触りもドライで快適。

    ③撥水機能:特殊な加工により弱撥水機能があるため、亜熱帯化しつつある我が国の突然の小雨に活躍してくれます。(大雨は難しいです。)

    ④ストレッチ性:ウール100%でありながら、織に空間などを持たせることでナチュラルストレッチを実現。

    などなど、改めて昨今の気候にピッタリだと感じます。

    また、素材感は他ブランドのメッシュ素材より、光沢がないため、ニットポロ、Tシャツ、デニム、コットンパンツとも

    相性が良くどんな格好でも、はまりやすく、カジュアルアップを演出できます。

    暑い日がつづきますので、会社のハンガーやロッカーに忍ばせ、必要な時にサッと羽織れる影武者的な立ち位置での

    使用もおすすめです。

    定番となり様々なショップでも取り扱いのある機能素材。機能素材という軽い言葉に聞こえますが、

    見た目、素材は至ってナチュラルでクラシカルですので、玄人もうなること間違いなしです。

    老舗生地ブランドが提案する最高峰機能素材を是非お試しください。

    Sato Tailor 横浜店馬車道店

     

  • 自分用のシャツ

    投稿日:2024/07/12 19:46

    画像ではわかり難いのですが白地部分がアイボリーカラーになっております。

    比較用に白のシャツを当ててみましたがやはりわかり難いですね。

    アイボリーとブルーストライプのレトロな雰囲気を気に入りオーダーしました。

    ネイビーやブラウン系のスーツを頻繁に着用しているので、それらにコーディネートしようと思います。

    税込み15,400円~

    ※7月31日より値段改定があります。

    銀座店 神林

  • ゴールデンセレクション

    投稿日:2024/07/12 13:02

    ボローニャのマーチャント、DRAPERSのゴールデンセレクションから選んだリネン、シルク、コットン混紡のジャケットです。

    DRAPERSのゴールデンセレクションは、年に一度の限定展開で、春夏と秋冬のアイテムが毎年新しくなります。

    そのため、トレンドを反映したデザイン、色、素材が特徴です。

    ブログで紹介されると、人気の生地がシーズン中に売り切れることも少なくありません。

    興味がある方は、どうぞお早めにご覧ください。

    ジャケット 税込み126,500円~

    銀座店 神林

     

     

     

  • レディスのオーダージャケット

    投稿日:2024/07/11 19:16

    銀座店にてレディスのオーダージャケットの取り扱いを検討中です。

    福島県の自社工場でメンズと同じ生産ラインで縫製するオーダージャケットです。

    3モデルのパターン(シングル1B、Wブレスト、ノーカラー)をご用意しました。

    副資材は専用の物を使用しソフトで軽い着心地です。

    本切羽、AMFステッチ、水牛ボタン、キュプラ裏地、ネーム刺繍などが無料なのはメンズと共通です。

    サンプルを用意しておりますので気になる方は是非。

    銀座店 神林

     

  • 自分用カプリシャツ

    投稿日:2024/07/04 19:06

    既製品(他社製品)を含めれば6枚目となるカプリシャツ。

    カフや衿のデザイン、サイズ感を変えながら試行錯誤して作成しております。

    今回はトーマスメイソンのコットン&リネンの白無地を選びました。

    カプリシャツらしからぬドレッシーな表情ですが、何度も水洗いを繰り返すことで

    全体的に柔らかい雰囲気が出ます。

    銀座店 神林

  • コットン&リネンのシャツ

    投稿日:2024/07/01 13:41

    既に夏の様な暑さのこの頃ですが、そんな季節にお奨めなドレスシャツが

    こちらのロイヤルカリビアンコットンシリーズの

    コットン67%、リネン33%のシャツ生地です。

    リネン100%に比べ生地の表面が滑らかでシルクのネクタイとも相性が良いです。

    カラーバリエーションは8色でいずれもネクタイが映える淡いカラーが中心です。

    リネンの涼しさ、速乾性、掠れた表情、コットン混紡ゆえのプレスのし易さもあり

    この季節の隠れた人気生地です。価格は税抜き¥19,800~です。

    今回のコットンリネンに関わらず、シャツのファクトリーから

    2024年8月1日受注分より一律¥2,200円値上げする連絡がありました。

    納期は約4週間です。気になる方はお早めにご相談ください。

    ※10,450円のシリーズのみ値段は据え置き

    銀座店 神林

  • オーダーの偏り。

    投稿日:2024/06/22 10:21

    今シーズン銀座店では例年になくシャツのオーダー数が増加しており

    オーダー実績から傾向を調べようかと過去6年のオーダー内容を売上を調べました。

    注文を受けているのは私ですので、ある程度は予想が付いていたのですがその結果、

    コットン100%のリンクルフリーの白無地ツイルがダントツの注文数でした。

    綾の太さも細すぎず、太過ぎず適度な光沢があり、ツイル故に透けにくい。

    所謂「形態安定」ですがチープな素材感ではありません。

    尚且つ、価格も控えめで値上がりしているとはいえ、現在でも税込み14,300円。

    そしてやはり白。コントラストがはっきりしてスーツとネクタイが一番映えます。

    次に注文数が多いのは同じコットン100%リンクルフリーの白無地ピンオックス、3番目は色違いのサックスブルーのピンオックス。

    こちらのピンオックスですが、ブロードの様に透けず、敢えての光沢控えめ、サックスブルーは極めて淡い色です。

    価格はツイルと同じく14,300円。私も何度もリピートオーダーしました。

    こちらの3枚は10年以上取り扱いがある定番の生地というのも大きいと思います。

    全部で1,000種類位ありますので4番以降はオーダー数に偏りはなかったです。

    ぜひ、ご参考にしてみてください。

    銀座店 神林