STAFF BLOG
-
Blazer
投稿日:2018/07/08 13:31
シルバーボタンのブレザーを御注文いただきました。
生地はCanonicoの4Plyウール。スラックス・スーツと当店ではすっかり馴染の生地となったこちらは、
重厚な質感でありながら通気性を確保し、皺になり難い特性まで備えており、
オールシーズン付き合っていくブレザーとして自信を持ってお勧めできるシリーズです。
腰のポケットをどうするか、悩みどころでもありますが今回はチェンジポケットを合わせてより威厳のある雰囲気で。
王道の濃紺ではなく、マイルドなブルーグレイにシルバーボタンを併せて涼しげな仕上がりです。
ウールスラックスと併せてオンビジネス、デニムと併せてドレスダウンと、様々な場面で活躍してくれることでしょう。
恵比寿店 須藤
-
Gingham
投稿日:2018/07/01 10:53
-
Spectator Shoes
投稿日:2018/06/24 13:55
-
Drago
投稿日:2018/06/11 16:33
-
Taylor&Lodge Mohair
投稿日:2018/06/04 18:02
-
4PlySuits
投稿日:2018/05/28 15:14
伊CANONICO 4plyウールでスーツの御注文です。
弊社店舗のみならず、雑誌他媒体でも注目度が高く、最早同社の顔役となったこちらの生地。
当店ではスラックスの御注文が多く、多数のお客様に御愛用いただいております。
ヘヴィな生地感からはなかなか想像しがたい通気性・生地特性からくる防皺性などスーツとしての仕上がりも上々。
移動の多いビジネスマンのお客様も多数いらっしゃいます。トラベルスーツとして如何でしょうか。
恵比寿店 須藤
-
SunCloth2(England)
投稿日:2018/05/14 14:40
-
SunCloth1(Italy)
投稿日:2018/05/07 17:08
サンクロスのスーツ。今期の着用分で製作いたしました。
ソラーロ、或いはサンクロス。縦糸に緑がかったベージュ系統・横糸に赤系統の糸を配しており、主としてベージュの色味が現れます。
光の具合等によって裏側の赤が微妙に浮き出たりと、不思議な色味が特徴の一着です。
最早一般名詞化した感すらある「ソラーロ」の呼称ですが、元は英Smith Woollenの登録商標であるようです。
今回は本家ではなく伊Tallia Di Delfinoの物。軽いウェイトと滑らかな生地感に惚れ込みチョイスいたしました。
後日ご紹介いたします英系ミルのそれと比べると、光に当たった時の赤色の出が強いように思われます。
軽さを活かしたナポリ大身返しの仕立て、3パッチポケットの少し力の抜けたディテール。今夏は大いに活躍してもらおうと思います。
ある種の風物詩のようなもの、お仕事には難しいという方もカジュアルでのお洒落に如何でしょうか。
各社各様のサンクロスを揃えてお待ちしております。
恵比寿店 須藤
-
Smith Woollens 「Antigua」
投稿日:2018/04/24 17:17
英Smith Woollens 「Antigua」シリーズよりの一着です。
イギリス生地で縦横双糸の平織となれば硬質な手触りが想像されがちですが、ウェイトは220gと軽量。
少量混縫されたカシミアによってさらりとした手触りに仕上がっています。
オーバーペーンに使われたオレンジ色に目を惹かれ一着分入荷してみましたが、
ビビットな色味も外連味なく纏まり、スッキリとした仕上がりになりました。
SatoTailor恵比寿店 須藤
-
Zegna Traveler 2
投稿日:2018/04/17 11:59