STAFF BLOG
横浜馬車道店
-
横浜馬車道店20F/Wキックオフ!!
投稿日:2020/08/24 12:28
一昨日、昨日の雨で暑さも少し和らいだ感がある今日この頃です。皆様いかがお過ごしでしょうか?
当店は20F/Wのバンチのラインナップが揃い秋冬の準備が万端でございます。
この時期は毎度のことながら、自分自身どんな生地で作ろうか?
勝手にお客様を想像しながら、どんな生地が良いかな?と若干気持ち悪いと感じるかと存じますが、
ニヤニヤしながら一人で妄想にふけっています。
バンチを見ながら個人的に目に入ってきた雰囲気をお伝えします。
スーツ:今期はクラシカルな太ピッチのストライプが多く感じます。張りコシのあるゴツい英国生地からフラノまで様々なバリエーションです。
それとは対照的に温暖化の影響もあり、秋冬とはいえソモウウールを使用した通年着用できそうな、ビジネスライクなベーシック素材も多くラインナップさせています。
ジャケット:ドネガルツイード素材が各社多く提案させています。紡毛でハッシュな手触りが特徴です。生地によってですが、カラーネップが入っている見え方も感覚的に新鮮です。
パンツ:コーデュロイのカラーバリエーションが豊富です。派手な色が多くなった訳ではなく、ベーシックなニュアンスカラーが増えた印象です。
(上記は断片的の雰囲気ですのでご理解ください。)
クラシカルでマニアックな素材からビジネスライクな素材まで今期はバリエーションの幅も豊富なので、様々なお客様のライフスタイルにご提案させていただけそうです。
横浜店以外各店バンチも入荷しておりますので、ご興味ございましたら是非ご来店お待ちしております。
横浜馬車道店 加藤
-
2020年 夏季休業日のお知らせ
投稿日:2020/08/02 14:14
平素は当店をご利用頂き、ありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記期間を夏季休業日とさせて頂きます。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
代々木店 2020年 8月10日(月) ~ 2020年 8月19日(水)
恵比寿店 2020年 8月10日(月) ~ 2020年 8月19日(水)
四ッ谷店 2020年 8月10日(月) ~ 2020年 8月19日(水)
横浜馬車道店 2020年 8月10日(月) ~ 2020年 8月19日(水)
銀座店 2020年 8月10日(月) ~ 2020年 8月19日(水)
赤坂店 2020年 8月 9日(日) ~ 2020年 8月19日(水)
長野店 2020年 8月11日(火) ~ 2020年 8月16日(日)
SatoTailor WEBサイトの営業日カレンダーからも休業日、定休日ご確認いただけます。
-
インタックの2プリーツパンツ
投稿日:2020/07/30 16:45
本日ご紹介するアイテムはCANONICOの4PLYでお仕立ていたしましたパンツのご紹介です。
410gのヘビーウェイトのフレスコでシワになりにくく、耐久性があることが特徴です。
素材の特徴は弊社ブログにて各店スタッフが説明済みなのでこの辺で割愛させていただきます。
そんな素材をインタックの2プリーツにし、サイトアアジャスターなしのベルトループレスタイプに仕立てました。
サイドアジャスター無しでスッキリとした腰周りに対し、インタックの2プリーツにすることによりヒップにかけて
ボリュームを出し、メリハリの利いた絶妙かつ優雅なシルエットになりました。
ディテールに関してはお客様によりお好みがあると思いますが、自分好みのパンツを仕立てるお手伝いができればと思います。
横浜、みなとみらいでオーダースーツ、ジャケット、パンツ、シャツをご検討の際は是非、お気軽にご連絡お待ちしております。
横浜馬車道店 加藤
-
カジュアルシャツ&ドレスシャツ
投稿日:2020/07/19 13:45
本日ご紹介するアイテムはお客様よりオーダーいただましたシャツのご紹介です。
①左と中のシャツ画像はHerdmans Linenで作成したカジュアルシャツです。
カラーはインディゴとブラックです。素材はリネン100%。リネン特有の荒いフシ感が表情豊かで
見た目での清涼感を演出してくれます。見た目のサックリ感に対して肌触りは柔らかく夏の定番の素材です。
襟型はノータイシーンでの着用とのことで、スナップボタンダウンの襟立ちの良いモデルをお選びいただきました。
襟、袖の芯も軽快な雰囲気が出るようソフトタイプを選定。着丈もタックアウトを想定した長さに調整させて頂きました。
価格:14,000~
②右のシャツ画像はドレスシャツです。ベーシックなブロード素材です。どんなスーツ、ジャケットどんなシーンでも
活用しやすいです。コットン100%に後加工を施した形態安定素材で使い勝手も良い隠れた名素材です。
派手さはまったくありませんが、私個人的にもオススメです。
襟型は存在感のあるセミワイドです。シッカリとした見え方がご希望でしたのでレギュラータイプの芯を選定。
タックイン前提でしたので、着丈も長めです。
価格:9,500円~
シーン、コンセプトに合わせ素材、ディテールなど選定していける点はオーダーの醍醐味だと感じます。
横浜、みなとみらいでオーダースーツ、ジャケット、パンツ、シャツをご検討の際は是非、お気軽にご連絡お待ちしております。
横浜馬車道店 加藤
-
暖色系サマーウールパンツ
投稿日:2020/07/09 17:58
本日はお客様にオーダーをいただきました単品パンツのご紹介です。
①左はREDA社のブラウングレーのトロピカルウール素材でお仕立ていたしましたパンツです。
REDA社の中でも(ACTIVE)という高機能シリーズです。
ウール100%でありながら、ストレッチ性、防止シワ性、吸水速乾性など快適な機能を兼ねそろえたREDA一押しの素材です。
縦横が双糸づかいにも関わらず、ウエイト200グラムと軽量なため、涼しく、尚且つシッカリしている印象です。
②右はTallia di Delfinoのウールソラーロでお仕立ていたしましたパンツです。
ボルドーとネイビーで織られたヘリンボーンソラーロ素材です。
深いボルドーが上品でスーパー130Sの繊細な糸が放つ光沢が存在感アリの一本に仕上がりました。
いずれも春夏素材ですが、暖色系の色味が新鮮です。お客様の永きご愛用となれば幸いです。
横浜、みなとみらいでオーダースーツ、ジャケット、パンツをご検討の際は是非、お気軽にご連絡お待ちしております。
横浜馬車道店 加藤
-
オーダーパンツ
投稿日:2020/06/25 19:53
本日は単品パンツのご紹介です。
お客様からオーダーをいただきましたパンツのご紹介です。
当店はスーツ、ジャケットは勿論のこと単品パンツのオーダーもお受けしております。
お好みに合わせて、ウール素材、コットン素材、リネン素材などお選びいただくことが可能です。
ディテールもノープリーツ、ワンプリーツ、サイドアジャスター仕様など、お客様のお好みに合わせて
お選びいただけます。夏場は軽装でのスタイルが多くなる方もいらっしゃるかと思います。
軽装になればなるほど主役になりうるパンツ。是非、自分好みのオーダーパンツをこの機会にいかがでしょうか。
クールビズフェアのパンツオーダーに関して6/29(月)終了予定でしたが、7/5(日)まで各店期間延長させていただきます。
是非、お近くの店舗にお気軽にお問い合わせくださいませ。
横浜馬車道店 加藤
-
イタリアンBDシャンブレーシャツ
投稿日:2020/06/11 12:37
本日ご紹介するアイテムはお客様からオーダーいただきましたボタンダウンシャンブレーシャツです。
当店でも定番でご用意のある。ブルーのシャンブレー素材です。
縦横の糸は太くザックリとしたカジュアルな見え方の素材ですが、柔らかくソフトである点が魅力です。
今回衿型はイタリアンBDモデルという台衿と衿が1枚につながっており、衿のロールが美しいノータイ向けの衿型を選定しました。
ワンピースカラーとは違い、ノータイモデルですが、ネクタイをすることも出来る点でご利用の用途が広がります。
1枚での着用は勿論、ジャケット、スーツのインナーとして活躍すれば幸いです。
価格:¥12,000(税抜き)~
横浜、みなとみらいでオーダースーツやジャケット、オーダーシャツをご検討の際は是非、お気軽にご連絡お待ちしております。
横浜馬車道店 加藤
-
New option 「Double stitch」
投稿日:2020/06/08 20:17
当店のジャケットはラペル、ポケット、ナポリモデルは袖や、肩、ベントにもAMFステッチが施されています。
通常はハンドステッチ風のステッチが一本なのですが、ダブルステッチも可能になりました。
こちらは装飾的要素が強くビジネススーツには一般的ではない事、アップチャージが掛かることもあり
こちらから提案をしないケースもありますが
カジュアル目のスーツ、コットンやリネンのジャケットにはハンドメイド風の雰囲気が濃くなりオススメです。
アップチャージ料金はジャケットで3,000円、コート5,000円です。
ご興味のある方は是非、担当スタッフにご相談ください。
SATOTAILOR
-
1点ものVintagi Fabricジャケット
投稿日:2020/05/25 19:58
本日は5月上旬までおこなっておりましたVintage Fabric Fairにてお選びいただき、
お仕立ていたしましたお客様のジャケットをご紹介いたしいます。
年代等の詳細はわかりませんが、Scabalのモヘア、リネン、シルクという独特な光沢感、質感が他に類を見ない素材です。
リジッドデニムのボトムスとのコーディネートをイメージしていらっしゃいました。
モカベージュにネイビーの糸を打ち込んだ素材なので、色のトーンなど相性が良いのではないかということで最終決定いたしいました。
出来上がりは、デニムパンツをカジュアルアップさせててくれる素敵な仕上がりでした。
コーディネート、着用シーン、素材感、仕様、今回は1点ものでがゆえの[出会った感]など踏まえ選び、仕上がったジャケットです。
お客様の生活の一部に溶け込み活躍してもらえれば幸いです。
横浜、みなとみらいでオーダースーツやジャケットをご検討の際は是非、お気軽にご連絡お待ちしております。
横浜馬車道店 加藤
-
オープンカラーシャツ
投稿日:2020/05/21 17:29
本日、ご紹介するアイテムはオープンカラーシャツです。
ここ数年でカジュアルスタイルで定番化しつつあるオープンカラーシャツ。
台衿がなく、アロハシャツのような、開襟衿の抜け間のあるシャツです。
裾のカッティングは通常のシャツテールとは違いストレートでカジュアルな雰囲気です。
これからきたる夏に向け、清涼感があり軽快な見え方であるこちらのオープンカラーシャツはオススメのアイテムです。
ウエストのシェイプはあまり利かせず、少しゆとりのあるストレートに仕上げてあげることにより、
アーバンリゾート的な気分を楽しめます。
生地はベーシックなものから、ストライプ、チェックなど様々なバリエーションからお選びいただけます。
横浜、みなとみらいでオーダースーツやジャケット、オーダーシャツをご検討の際は是非、お気軽にご連絡お待ちしております。
横浜馬車道店 加藤